痛快なりゆきローカルメディア

東根グランドホテル:クレンジング効果の美人の湯と、湯あがりサッパリ清涼の湯

 
この記事を書いている人 - WRITER -
CLIP山形 編集長選抜総選挙で1位を獲得

温泉街最初の旅館

バイパスから「さくらんぼ東根」温泉街に入ってすぐ、左手にホテルが見えます。今日も日帰り入浴です。

入り口付近にも駐車場があり、日中訪れたら空いていたので停めさせてもらいます。

大きなホテルなので、日帰り入浴を受け付けているとは思いませんでした。

さらに、回数券もある。10枚3500円+2枚プレゼント。

1回で500円なのに。

受付を済ませて広いロビーを横切り、奥へ進むと大浴場があります。

↑「いい湯あります」というくらいです。きっといい湯です。

源泉掛け流し

広い脱衣所なので、浴室も大きいだろうと中に入ると確かに広い。

宿泊者は24時間入浴できるという、加水・加温なしの源泉掛け流しの湯でした。

湯口から投入されるお湯は大量で、湯面に落ちる音が室内に響いています。

さすがに循環はしている湯量で、多少オーバーフローもする半循環か。

浴感について

東根温泉らしい琥珀色の湯で、湯温は丁度いい感じ。

消毒しているらしいですが塩素臭などはなく、むしろ若干の硫黄臭がして温泉感がある。

肌ざわり滑らかで、ヌルッ、ツルッとしていて東根温泉らしさがり、ろ過しているとは思えない。

素晴らしい、この透き通る温泉。

いや、若干濁ってるか。

湯上りは不思議とサッパリして、ジメーッとする感じはない。

泉質について

成分の特徴はナトリウムに加えて炭酸水素含有量が高い、昔で言う「重曹泉」で、ほんのり硫黄臭がするものの硫化水素は少ない。

皮膚の洗浄効果があるため水分の発散が盛んになり、体温が下がって湯上りサッパリに感じるということのようです。

こういった湯は「冷えの湯」「清涼の湯」と言われ、クレンジング効果があるので「美人の湯」とも言われます。

そういえば洗い場↓

入浴後、コーヒーのサービスもありますが、コーラが飲みたいので帰ってしまいました。

 

以下、主に日帰り入浴者用情報。

施設名 東根グランドホテル(ひがしねぐらんどほてる)
URL http://0237420012.jp/
ジャンル ホテル
アクセス さくらんぼ東根駅から車で約7分
電話番号 0237-42-0012
源泉 協組第19号源泉
泉質 ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩温泉
効能(適応症) きりきず、やけど、慢性皮膚症、虚弱児童、慢性婦人病
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり
うちみ、くじき、慢性消化器病、痔症、冷え性、病後回復期
疲労回復期、疲労回復、健康増進
ほか
料金 500円
営業時間 10:00~16:00
定休日
駐車場
源泉掛流し 消毒、循環ろ過あり
サウナ ×
露天風呂 ×
貸切風呂 ×
休憩所 ×
食事処 ×
マッサージ ×
手ぶらデータ シャンプー、ドライヤーほか
備考 鍵付きロッカーなし
住所 山形県東根市温泉町1丁目8−1

広告
この記事を書いている人 - WRITER -
CLIP山形 編集長選抜総選挙で1位を獲得

Copyright© CLIP山形 , 2023 All Rights Reserved.