高瀬地区の桜:映画「おもひでぽろぽろ」にはないサクラと見滝寺のさくら
 
 
	この記事を書いている人 - WRITER -
	
	
		
「立谷川の芝桜」を見納め、4月も後半なので桜の時期は終わりかと帰路につく途中、4月なのに鯉のぼりを見つけました。

同時に桜も咲いています。
高瀬がロケ地の映画「おもひでぽろぽろ」に紅花はあっても、桜や鯉のぼりはありません。

どうでもいいですが、高瀬に来るたびに秋田訛りの柳葉敏郎を思い出します。

とりあえず近づいてみます。

手が届く距離の鯉のぼりは高瀬川に架かり、桜は満開。
端午の節句は5月だった気がしますが、そんなことはどうでもよくなるのです。

「桜と鯉のぼりを同時に眺めたい」
「なぜ?」
「眺めたいから」
「それなら、桜が咲く時期に鯉のぼりを揚げよう」
的な感じを受けます。

みつけたぞ
何を?
永遠を それは太陽に溶ける海だ
by ランボー
的な感じがします。

それはできそうでできない事なので、素晴らしいと思います。

しかし、そもそも違う理由があったら恥ずかしい。
情報がないのでわからないのです。
なので、ここで終わる事にします。

基本情報
| 名称 | 高瀬地区の桜 | 
| 見頃 | 4月中旬~下旬 | 
| 規模感 | ☆(小) | 
| 開園時間 | 24時間 | 
| 料金 | 無料 | 
| 定休日 | なし | 
| 駐車場 | あり | 
| 問合せTEL | 023-686-3341/高瀬紅花ふれあいセンター | 
| 所在地 | 山形市上東山 | 
見滝寺
ついでに近くにある見滝寺を訪れた。

基本情報
| 名称 | 見滝寺の桜(みたきじのさくら) | 
| 見頃 | 4月中旬~下旬 | 
| 規模感 | ☆ 小 | 
| 開場時間 | 常識の範囲内で | 
| 料金 | 無料 | 
| 駐車場 | あり | 
| 所在地 | 山形県山形市上東山749 | 
	この記事を書いている人 - WRITER -
	
		
			
 
   				    			
 
		 
						 
				 	 
             
             
             
             
             
             
            