痛快なりゆきローカルメディア

蔵王の紅葉:蔵王山頂~エコーライン~お釜まで

 
この記事を書いている人 - WRITER -
第1回・第2回CLIP山形編集長選抜総選挙1位、JRRC日本ラーメンライス評議会会長、JUA日本鰻重協会会長、全国いが餅選手権大会代表理事会長。 自称フランス人

10月に入り紅葉の季節になるはずが悪天候が続いてどうなることやらの2019年、バクチな日も含めながらとりあえず行ってみた記録。

蔵王山頂

地蔵山頂と呼ぶ人がいる。

たぶん地蔵山頂駅があり、蔵王山頂の蔵王地蔵尊があるからかな。

蔵王ロープウェイ

蔵王温泉街に到着し、蔵王ロープウェイ(蔵王山麓駅)の広い駐車場を利用しておよそ15分置きに往来する山頂行きのチケットを購入する。

温泉街は全く紅葉の気配すらないのに、山頂は見頃だという。

10月上旬(2019)、天気のいい日はないし、曇りだけど見晴らしがいいという不可解な情報を元にバクチで行ってみるか。

※蔵王中央ロープウェイから山頂には行けない。名前似てるけど違うので注意。

蔵王ロープウェイ

樹氷高原駅

蔵王山麓駅を出発し、途中の樹氷高原駅で一度降りなければいけない。時期が進むとこちらから別のリフトに徒歩で移動して「いろは沼」などの紅葉を観に行くことができる。

今回は駅構内を移動してそのまま地蔵山頂駅へ向かうことに。こちらは5分置きだったのでほぼ待たずに乗ることが出来た。

と、2回目のロープウェイに乗る直前に窓の外が綺麗だった。紅葉はまだ早いかな。いろは沼は10月中旬が見ごろ。後日行ってみよう。

地蔵山頂駅

温泉街の天気は悪くなかったけど、山頂に向かうにつれ怪しくなってくる。

おいおい大丈夫か、と。

山頂に到着すると霧というか雲があったりなかったりで、見晴らしがよかったり曇ったりを繰り返していた。

雲に覆われると小雨に近い状態になって濡れる。

確かに紅葉は見頃・・・なのかもしれない。

もう少し高いところがあるので登ってみると・・・

綺麗は綺麗だけど天気の影響もあるか・・・

駅で芋煮そばでも食って帰るか。

名称蔵王山頂(ざおうさんちょう)
見頃9月下旬~10月上旬
規模感☆☆☆大
駐車場あり(無料)
問合せTEL023-694-9328(蔵王温泉観光協会案内所)
アクセス(地蔵山頂駅)蔵王温泉バスターミナルから徒歩10分で蔵王山麓駅へ
蔵王ロープウェイを乗り継いで約17分
住所山形県山形市蔵王温泉

蔵王ロープウェイ料金

行先区別片道往復
地蔵山頂駅
標高:1,661m
おとな

こども
1,500円

800円
3,000円

1,500円
樹氷高原駅
標高:1,331m
おとな

こども
800円

400円
1,500円

800円

※詳しくはこちら↓

 

蔵王エコーライン

御釜を横切るように走る蔵王エコーラインは、山形と宮城を横断している。

どちらかというと宮城側の方が紅葉は綺麗かもしれないけど、なんか面倒になっちゃってやめてしまった。また今度。

蔵王エコーラインとお釜付近の紅葉ピーク時期はズレていて、今回訪れた日は蔵王山頂を訪れた3日後、エコーラインの紅葉はまさにピークだったと思われる。

名称蔵王エコーライン(ざおうえこーらいん)
見頃10月上旬~中旬
規模感☆☆☆大
駐車場道路沿いの駐車スペース
アクセス蔵王温泉から車で約30分
かみのやま温泉から車で約35分
住所山形県上山市

蔵王刈田リフト

御釜付近まで車で行くこともできるけど、今回は紅葉目的なのでリフトを利用してみた。

乗り場近くの広い刈田駐車場を利用(無料)し、そのままリフトへ乗車すると周囲の景観に圧倒された。紅葉は終わりつつある状態なのかな。

帰りの写真

御釜

蔵王刈田リフト山頂駅で降り、徒歩まもなくお釜が見えてくるはずがそのまえにこの看板。

ここにクマ出るか・・・どう注意すればいいかな。運次第だろう。その隣の看板は異変を感じたら避難してくださいと記載してある。噴火は運次第。

実はお釜周辺も紅葉はあるらしい。

もう終わっていたと思われ、エコーラインの近くなのにまるで様子が違っていた。

来年撮り直し。

御釜だけ撮っておく。

御釜(五色湖)
名称蔵王山 御釜(ざおうさんおかま)
見頃9月下旬
規模感☆☆☆大
駐車場あり(無料)
問合せTEL0224-33-2215/蔵王町役場農林観光課
料金入場無料
蔵王ハイライン通行券 往復540円
蔵王刈田リフト往復750円(片道450円)
アクセス<バス>山形-蔵王刈田山頂線 1時間40分 終着下車
<車>蔵王温泉から約40分、かみのやま温泉から約45分
住所宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉倉石岳国有林内

最後に

微妙な高度の違いで紅葉の色付き具合はまるで違ってくる様子を体感したので、一度に複数個所を訪れても無駄だった。

来年撮影し直し!

この記事を書いている人 - WRITER -
第1回・第2回CLIP山形編集長選抜総選挙1位、JRRC日本ラーメンライス評議会会長、JUA日本鰻重協会会長、全国いが餅選手権大会代表理事会長。 自称フランス人

Copyright© CLIP山形 , 2024 All Rights Reserved.