痛快なりゆきローカルメディア

むらきざわあじさい祭り:出塩文殊堂に見るあじさい参道の嵐山感

 
この記事を書いている人 - WRITER -
第1回・第2回CLIP山形編集長選抜総選挙1位、JRRC日本ラーメンライス評議会会長、JUA日本鰻重協会会長、全国いが餅選手権大会代表理事会長。 自称フランス人

山形市西部の村木沢地区に向かっていき、小高い丘をのぼっていく途中、山形市内を見下ろすことができた。

murakisawa9

梅雨時とは思えないほどの異常に暑い晴れの気候は、雨に似合う紫陽花(あじさい)に不似合いと思わなくもない。

駐車スペースに入るとすでにたくさんの車が停まっていて、降りたところからすでにたくさんの花に囲まれた状態になる。

多くの人で賑わい、意外にも若い男女が手をつないで参道を歩いたりしている。

おじさん、おばさんだけではなかった。

出塩文殊堂境内(あじさい参道)に咲き誇る2,500株40種のあじさいを観賞しに、カメラ好きな人、無敵のおばさん軍団などもいた。

皆、きちんとお参りして手を合わせていた。

約260年前に奉納された55mの石階段を保存するため、昭和62年より7年かけて、参道の両側にあじさいの苗木を寄贈し、紫陽花参道と名づけられた。

平成7年に第1回あじさい祭りが行われ、現在も続いている。

394段の階段はそれなりにキツく、足元がよくない箇所があるのかズッコケている人発見。サンダルが崩壊して泣きそうにしていた。

満開のタイミングは7月上旬~中旬で、6月はイマイチ。

あじさいは土壌の影響で色が変わっていくのだそうだ。

撮影してませんが7月上旬頃、夜はライトアップされるそうで。

参道沿いにあじさいがあり、その後ろが竹林になっていて直射日光を避けている感もある。

名称 むらきざわあじさい祭り(あじさいまつり)
URL http://www.yamagata-community.jp/~murakisawa/ajisai_fes/ajisai_fes_top.html
所在地 山形市村木沢6048
駐車場 あり
料金 無料
見頃 6月下旬~7月中旬
問合せ 023-643-2050/村木沢地区振興会・あじさい祭り実行委員会(山形市あじさい交流館内)

広告
この記事を書いている人 - WRITER -
第1回・第2回CLIP山形編集長選抜総選挙1位、JRRC日本ラーメンライス評議会会長、JUA日本鰻重協会会長、全国いが餅選手権大会代表理事会長。 自称フランス人

Copyright© CLIP山形 , 2024 All Rights Reserved.