痛快なりゆきローカルメディア

山形の「非日常感ある温泉旅館の日帰り入浴3選」2017

 
この記事を書いている人 - WRITER -
第1回・第2回CLIP山形編集長選抜総選挙1位、JRRC日本ラーメンライス評議会会長、JUA日本鰻重協会会長、全国いが餅選手権大会代表理事会長。 自称フランス人

そういえば以前、「山形の非日常感ある温泉旅館の日帰り入浴3選」2016を発表したので、シリーズ続編2017年版を行いました。

日帰り入浴は受け付けない旅館もありますが、積極的に受け入れる旅館も多く、3つの旅館(ホテルあり)を選びました。

滑川温泉 福島屋

米沢市の山奥にあり、峠駅桝形屋の中間に位置し、崖と隣り合わせの細い山道を上り続けるので、冷や汗かくなりして苦労して到着します。

駐車場から見える外観は湯治宿とわかり、ロマン漂う木造の館内が見えてきて初めてなのに懐かしく感じます。

開湯は約250年前なので大変歴史があります。自炊湯治プランがあり、自炊棟は江戸時代の建物をそのまま使っています。

館内はとても静かで、まるで別世界になります。

風呂は複数あり、それぞれ曜日や時間によって混浴や女性専用の入れ替わります。

男湯というのはありませんが、宿泊者のみ檜風呂を貸切風呂にすることが可能です。

出展:福島屋

すぐ隣に川が流れるせせらぎを耳にしながら自然と一体化し、ほんのり硫黄の匂いがする源泉100%の湯に浸かります。

微妙にカルシウム感もあり、実は炭酸水素も多いらしい。

口に入れると甘くてまろやかな優しい感じのお湯でした。PH7.2のほぼ中性で、スベスベな肌ざわりのやさしい湯。

元は湯治客のために造られた旅館のようなので、湯治を目的に長期滞留する人も多いようです。

歴史ある旅館の湯治場を訪れると、目前の光景が新鮮そのものでした。

詳しい記事はこちら

以下、主に日帰り入浴者向け情報

施設名 滑川温泉 福島屋
(なめがわおんせん ふくしまや)
URL http://www.namegawa-fukushimaya.com/
ジャンル 旅館
住所 米沢市大字大沢15番地
アクセス 峠駅から徒歩1時間15分
米沢駅から車で50分
電話番号 0238-34-2250
源泉 上の湯源泉、下の湯源泉
泉質 ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・炭酸水素塩泉
効能 動脈硬化症、更年期障害、きりきず、やけど、慢性皮膚病
虚弱児童、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺
関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔
冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進
料金 500円
小学生未満250円
営業時間 9:00~16:00
定休日
駐車場
源泉掛流し 〇 源泉のまま
サウナ ×
露天風呂
貸切風呂 ×  宿泊者のみ可
休憩所 〇 有料
食事処 〇 要問合せ
マッサージ ×
手ぶらデータ 内湯にシャンプー類あり
備考 男湯なし、混浴か女湯のみ。
冬期間休業(11月上旬~4月下旬)

川入荘

小国町の梅花皮荘の隣にある川入荘は入浴前から絶景でした。

露天と内湯のふたつあり、オススメは当然露天風呂になります。

これまで「非日常感ある温泉・・・」シリーズは旅館の雰囲気を伝えてきたつもりですが、こちらは第3セクターの運営で公共感があり、そういう意味で非日常感はありません。

ログハウス風の露天風呂に向かい、半屋外のような脱衣所からすぐ、仕切りもない浴室がありました。

洗い場はなく、ヌルめのお湯に浸かるのみです。

絶景すぎて後から入浴したお客の全員が、外を見ながら固まっています。

屋根があるので半露天になるかもしれませんが、解放感があるので露天と気分は変わりません。

目の前に広がる絶景には口がふさがらず、誰もがカタまるほどに感動するでしょう。

湯色は少し黄土色っぽい気がしますが透明で、梅花皮荘とほぼ同じお湯なので土類、カルシウムっぽさが何となくあり、舐めたら少しだけ苦味がします。

消毒してあるので舐めるのはやめたほうがいいです。

詳しい記事はこちら

以下、主に日帰り入浴の情報

施設名 梅花皮荘別館 川入荘
(かいらぎそうべっかん かわいりそう)
URL http://siroimori.co.jp/kawairisou/index.html
ジャンル 旅館、日帰り温泉
アクセス 小国駅から車で30分
住所 山形県西置賜郡小国町小玉川564-1
電話番号 0238-64-2138
源泉 飯豊1号、2号、3号、4号混合
泉質 ナトリム・カルシウム‐塩化物・炭酸水素塩・硫酸塩温泉
効能 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、うちみ
くじき、関節のこわばり、慢性消化器病、冷え性、痔
病後回復、疲労回復、健康増進
料金 大人500円、小学生300円
営業時間 内風呂11:00~16:00
露天風呂10:00~18:00(金曜日のみ16:00~18:00)
定休日 冬期間閉鎖(1月4日~4月)4月中旬営業予定
毎年9月頃に数日間休業
駐車場
源泉掛流し 露天:加水あり、加温あり、循環ろ過、消毒あり
内湯:加水なし、他不明
サウナ ×
露天風呂
貸切風呂 ×
休憩所 〇 1,670円 10:30~15:00
食事処
マッサージ ×
手ぶらデータ 露天:なし
内湯:シャンプー類あり
備考 回数券12回(5,000円)
冬期間閉鎖(1月4日~4月中旬)

蔵王国際ホテル

日帰り入浴の料金は高めですが、その価値を十分堪能できるのは間違いありません。

料金は1080円、湯めぐりこけしシール2枚です。

浴室に近くなってくると、通路沿いに足湯テラスがあります。こちらで風を感じながらユルーい時間を過ごすのもいいものです。

旅館やホテルでの日帰り入浴はロッカーがない場合が多いですが、浴室入り口手前には鍵付きのロッカーがあるので安心です。

脱衣所に入ると、天井が高くてとても広く、薄暗くなっているのは非日常感を増幅させます。

あらゆるアメニティが充実し、個室になった洗面台があるのは女性ウケしそうです。

少し薄暗い感じがムードを演出していて、この非日常感は写真や文章では伝わりにくい。

硫黄の匂い漂う室内にはたくさんカランがあり、浴槽はとても広いです。

完全掛け流しで加水なし、加温なし、循環なし、ろ過消毒なし、と完璧な湯使いの天然温泉。

体感温度は42℃、熱すぎない適温で時間を忘れます。

この白濁したお湯は美しい。

露天風呂は岩風呂になっていて情緒があります。細かくて白い湯花が舞っていて、キラキラ輝く蔵王特有の温泉です。

ツルンとして肌にペタッと吸い付く感じもあり、湯上りスベスベ感があります。

強酸性でクレンジングして若返るので女性にオススメです。

詳しい記事はこちら

以下、主に日帰り入浴の情報

施設名 蔵王国際ホテル
(ざおうこくさいほてる)
URL http://www.zao-kokusaihotel.jp/
ジャンル ホテル
アクセス 蔵王温泉バスターミナルから徒歩13分程度
住所 山形市蔵王温泉933
電話番号 023-694-2111
源泉 近江屋1号、近江屋2号、湯左の沢1号、湯左の沢2号源泉
泉質 酸性・含硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物温泉
効能 きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病
糖尿病、高血圧症、動脈硬化症、神経痛、筋肉痛
関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ
くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期
疲労回復、健康増進ほか
料金 1080円
営業時間 12:00~15:00
定休日 無休
駐車場
源泉掛流し 〇 源泉そのまま
サウナ ×
露天風呂
貸切風呂
休憩所 〇 日帰りプラン
食事処 〇 日帰りプラン6,000円など
マッサージ
手ぶらデータ シャンプー類、ドライヤーほかアメニティ充実
備考 カギ付きロッカーあり

以上、3旅館(ホテル)選んでみました。順位ではありません。

広告
この記事を書いている人 - WRITER -
第1回・第2回CLIP山形編集長選抜総選挙1位、JRRC日本ラーメンライス評議会会長、JUA日本鰻重協会会長、全国いが餅選手権大会代表理事会長。 自称フランス人

Copyright© CLIP山形 , 2024 All Rights Reserved.